やってみよう。ふるさと納税

暮らし

年末も近づき、ふるさと納税の追い込みをかけている方もいると思います。

実際私もそうです😊

ふるさと納税も浸透している昨今、やり方がいまいち分からないけど、始めてみたい!という方へ解説していきます。私自身、今年失敗したなぁーと思うことがあったので、その部分も紹介していきます。

納めた税金を少しでも節税していきましょう🥰

ふるさと納税
  • 理解を深める
    ふるさと納税とは

    どのような仕組みか解説します

  • 体験談
    実際にふるさと納税をしてみた感想

    ふるさと納税歴3年の私が使ってみた感想

  • 実践
    サイトをのぞいてみよう

    実際どんな返礼品があるか見てみよう

  • 買って損なし
    おすすめ返礼品
ふるさと納税とは

ふるさと納税とは、好きな自治体を選んで寄付ができる制度のことです。寄付をすると寄付金の最大30%の返礼品がもらえます。

実質負担額は2000円かかりますが、ただ税金を払うより2000円払って返礼品をもらった方がかなりお得だと思います。

年収が低い青森県民だからこそ、この制度を利用して生活をちょっとでも豊かにして欲しいです。

簡単な早見表

ふるさと納税は言わば税金の前払いのため、来年の住民税や所得税を今年払うイメージになります。

来年の6月分からの給与の支払いでいつもの税金が控除されます。

控除を受けるためには2つのやり方があります。

1:確定申告をする

こちらは医療控除を受けた方、返礼品先が5ヶ所以上

2:ワンストップ制度

医療控除を受けない方、返礼先が5ヶ所以内

納税先を決めたら「ワンストップ」を選択をします。すると後日、納税先から封筒が送られてくるので、それを送り返すだけでOK。めちゃめちゃ簡単です。ただ、期日までに送らないと控除が受けられないため、そうなると1の確定申告での控除申請に切り替えてください。

去年の筆者がそうでした🫣完全に忘れてて結局確定申告しました。。。

初めて確定申告をしましたが、簡単にネットで申請出来たので敷居が高いと思っていたので、拍子抜けしました。

ふるさと納税をした感想

なんとなく制度は知っているけど、面倒くさそう😅やる気は全くありませんでしたが、なんとなく返礼品を眺めていたらなんと大好きなシャインマスカットがあるではないかと…!!

自分で買うには高いので、スーパーでちょっと安くなった時に極たまに買うか、何かしらで頂いた時など。。。食べたい!!

どんな返礼品がある?

実際にどんな返礼品があるかのぞいてみましょう😊

産直品がメインの取り扱いのポケットマルシェというサイトの場合↓

青森県で調べると、県内の返礼品で深浦のサーモンなど143件が出てきました。めっちゃ美味しそう!!

ここで注意事項ですが、自分が住んでいる(住民税を支払っている)ところには、ふるさと納税は出来ません。必ず住んでいる地域以外を選びましょう。

産地直送のポケマルふるさと納税

続いてCMでもお馴染みさとふるを青森県で調べると、県内の返礼品で6068件が出てきました。

さとふるは食べ物以外の工芸品や美容品、オーダースーツなど色々あるので見ているだけで楽しいです。

↑黒石市のこけしの返礼品めちゃ可愛い☺️

いつも津軽びいどろ素敵だなと思っていていつか買おう買おうと思っていたので、こういう返礼品にあると嬉しいですね。

「さとふる」でふるさと納税!

筆者激推し返礼品

毎年購入しているお気に入りのふるさと納税の返礼品も紹介。

牡蠣の身が大きく、バラバラになっているので料理の時、すごく重宝しました。


ボリュームたっぷりで親戚や友達にもおすそわけ出来ました😊みんなからも好評でした。


大粒で美味しいシャインマスカット🍇普段自分では買わない高級スイーツが食べれるのもふるさと納税の魅力です。


このアイスがミルク感が強くて、めちゃくちゃ美味い!しかもたっぷり16個も入っているから、しばらく楽しめます♪


加工食品も日持ちがするので、すごく買ってよかったなと思いました。


今年は残りわずかになりました。これから、始める方も納税枠がまだ到達していない方も一緒に返礼品生活を楽しみましょう✌️♪

タイトルとURLをコピーしました